【横浜市旭区白根】屋根カバー工法&外壁塗装工事スタート!シーリング撤去から丁寧に施工
2025/04/29
【横浜市旭区白根|屋根カバー工法&外壁塗装がスタートしました】
こんにちは、株式会社テクアートの山下です😊
今回は、横浜市旭区白根にてスタートした
屋根の重ね葺き(カバー工法)と外壁塗装工事の
初日の様子をレポートします❗️
まずは足場の設置からスタート。
建物全体をしっかりとメッシュシートで囲い、
安全性と近隣への配慮を万全に整えました。
今回のご依頼は、築年数の経過により
屋根や外壁の防水性・美観の低下が
気になってきたとのこと。
現地調査の結果、
・屋根スレートの色褪せ・反り
・外壁目地シーリングの劣化
といった劣化症状が確認できました。
次は、シーリング撤去の様子を
詳しくご紹介していきます💪
【シーリング撤去から着手|防水性と密着性の鍵を握る重要工程】
外壁塗装工事の初動で重要なのが「シーリング撤去」です。
既存のシーリング材(コーキング)は
年数とともに劣化し、ひび割れや硬化、痩せなどが発生。
このまま塗装しても、
内部に水が入り込む恐れがあるため、
防水性の要とも言える工程です。
テクアートでは、以下の流れで施工します。
① 既存シーリング材を完全撤去
② マスキング養生
③ プライマー塗布(密着性UP)
④ 新規シーリング材を打設
撤去の際は、古いシールを
“残さず・丁寧に”取り除くことが非常に重要です。
しっかり下地を整えてこそ、
その後の仕上がりと耐久性が変わってきます💁
【屋根はカバー工法(重ね葺き)で対応|断熱・遮音性もアップ】
今回の屋根は、既存のスレート瓦の上に
新しい屋根材を重ねる「カバー工法」で施工します。
◎カバー工法のメリットは…
・既存屋根の撤去不要でコスト抑制
・工期短縮・廃材が少ない
・断熱性・遮音性が向上
・見た目も新品同様に美しく
棟板金や雪止めなどの役物も
新しく交換予定です。
屋根は家の“傘”。
しっかりとした防水・遮熱対策で、
長く快適に過ごせるお住まいに仕上げていきます!
【職人が現場で大切にしていること|安全・笑顔・ていねいな施工】
私たちテクアートの強みは、
すべての現場を「自社職人」が施工している点です。
今回の現場でも、
足場・シーリング・屋根作業などすべて
技術力の高い職人が手がけています。
◎職人がこだわっているのは…
・安全管理(ヘルメット/声かけ/確認)
・作業品質(1工程ずつ確実に)
・清掃・整頓(美しい現場環境)
・そして、なにより「笑顔」
真剣に進めながらも、
和やかな空気の中で作業を進めています。
“良い現場は雰囲気から”。
そう信じて、1件1件丁寧に施工しています😊
【まとめ|旭区周辺で屋根・外壁塗装をご検討の方へ】
今回の工事スケジュールは約3週間ほど。
● 工事の流れ(予定)
・足場仮設
・シーリング撤去&打ち替え
・外壁洗浄→下塗り→中塗り→上塗り
・屋根カバー工法施工
・付帯部塗装(破風・雨樋など)
・完了検査、足場解体、清掃
旭区白根を中心に、
保土ケ谷区・瀬谷区・緑区など
横浜市内全域で対応しています。
\お見積り・ご相談は無料です/
気になる症状があれば、お気軽にご連絡ください!
―――――――――――――
【株式会社テクアート】
〒241-0005
神奈川県横浜市旭区白根8-20-13
TEL:0120-700-623(8:00〜20:00)
―――――――――――――
ホームページ→https://www.tec-art.jp/lp/