フリーダイヤル 0120-700-623

営業時間 8:00-18:00 不定休

無料調査・お見積り24時間受付中

メールフォーム

無料調査・お見積り

24時間受付中

LINEでもっと気軽に!

お気軽に相談LINE登録

LINE登録

横浜市の外壁塗装はテクアート

スタッフブログ

Blog

【磯子区|破風・鼻隠し塗装】No.9 N-90艶ありで明るく一新!関西ペイント コスモマイルドシリコン2で仕上げた職人技

2025/04/30

【磯子区|破風・鼻隠し塗装】No.9 N-90艶ありで明るく一新!関西ペイント コスモマイルドシリコン2で仕上げた職人技

【磯子区|破風・鼻隠し塗装】N-90艶ありで美しく仕上げました👍

こんにちは!株式会社テクアートの高岩です。

磯子区洋光台の屋根・外壁塗装工事もいよいよ終盤。  
今回は「破風・鼻隠し(ボード素材)」の塗装工程をご紹介します!

---

■ 破風・鼻隠しってどこのこと?

破風(はふ)・鼻隠し(はなかくし)は、  
屋根の端に取り付けられた部材で、主に以下の役割があります:

- 雨風から屋根内部を守る  
- 鼻先のラインを整え、外観を美しく見せる  
- 雨樋の取付けベースにもなる

つまり、機能性と美観を兼ね備えた重要な部位です。

今回使用した塗料は、  
関西ペイントの「コスモマイルドシリコンII(N-90/艶あり)」

仕上がりの艶感と、耐久性の両方にこだわりました!

【磯子区|破風・鼻隠し塗装】No.9 N-90艶ありで明るく一新!関西ペイント コスモマイルドシリコン2で仕上げた職人技

■ 塗装の基本は「下地作り」から!破風のケレン作業

破風・鼻隠しの塗装前に欠かせないのが「ケレン作業(素地調整)」です。

 

今回の素材は窯業系ボード。  
長年の紫外線・風雨の影響で表面が粉を吹いており、  
旧塗膜も部分的に劣化していました。

そのため、

- 表面のチョーキング除去  
- 塗膜の浮き・はがれ部の除去  
- サンドペーパーやケレン道具で細部まで研磨

を徹底的に実施。

ケレンは見た目に派手さはありませんが、  
この工程で仕上がりと耐久性の8割が決まるといっても過言ではありません!

ここでもう一つ大切なのが、ボードとボードの繋ぎ目(接合部)の、シーリング交換。

外壁同様、ボードのジョイント部にはシーリングが施されておりますが、このタイミングで一緒に交換してあげるのが理想です。

細かな所で気づきにくいですが、雨漏れの原因になる箇所の為、しっかりと確認しながら進めて行きます。

【磯子区|破風・鼻隠し塗装】No.9 N-90艶ありで明るく一新!関西ペイント コスモマイルドシリコン2で仕上げた職人技

■ 下塗りとシーラーで素地を整える

ケレン作業が完了したら、次は「下塗り・シーラー処理」です。

 

今回は、溶剤系の浸透シーラーを使用しました。

ボード系素材は吸い込みムラが出やすく、  
そのまま上塗りしてしまうと色ムラや艶ムラが発生します。

---

シーラーの目的は:

- 下地の吸い込みを抑えて、塗膜の均一化  
- 上塗り塗料の密着性を高める  
- 劣化した素地の強化

仕上げの美しさだけでなく、  
長期的な剥がれ防止にもつながる大事な工程です。

【磯子区|破風・鼻隠し塗装】No.9 N-90艶ありで明るく一新!関西ペイント コスモマイルドシリコン2で仕上げた職人技

■ コスモマイルドシリコンII(N-90・艶あり)で2回塗り!

シーラー乾燥後、上塗り工程に入ります。

【ここに1回目の上塗りの写真/または仕上げ写真を掲載】

---

使用したのは、関西ペイントの「コスモマイルドシリコンII」。  
付帯部塗装では信頼性が高く、

- 高耐候性  
- 汚れにくい表面  
- 美しい艶のある仕上がり

が特長です。

今回は「N-90」=やや白に近いグレートーンを採用。  
外壁や屋根とのバランスも考慮した配色です!

---

1回目塗装後、十分な乾燥時間をとって、  
**2回目の上塗りでしっかり膜厚を確保**。

艶あり仕上げはムラが出やすいですが、  
ローラーの動きや塗布量を丁寧に調整し、均一に仕上げました。

【磯子区|破風・鼻隠し塗装】No.9 N-90艶ありで明るく一新!関西ペイント コスモマイルドシリコン2で仕上げた職人技

■ N-90艶ありの美しい仕上がり

完成後は、光があたる角度によって美しい艶を放ち、  
ホワイトの清潔感と高級感が漂う仕上がりに!

 

---

■ 職人からひとこと

破風や鼻隠しは、見えづらい部分ですが、  
塗装の仕上がりが全体の印象を引き締めるポイントです。

特にボード系素材は吸い込みやすく、  
適切なシーラーと塗装方法を知らないと、数年で剥がれや艶落ちを起こしてしまいます。

私たちは、見えない部分も一切手を抜かず、  
将来まで見据えた【本物の施工】をお届けしています。

---

次回は「バルコニー防水」または他の付帯部をお届け予定です!  
引き続き、磯子区洋光台の現場ブログをお楽しみに!

---

株式会社テクアート  
〒241-0005 横浜市旭区白根8-20-13  
TEL:0120-700-623(受付時間8:00〜20:00)  
※ご相談・現地調査・お見積りは無料です!  
※雨漏り診断・散水調査も承っております!

詳しくはこちらをご覧ください!

監修者情報

公開日:2025/04/30

土屋謙司

土屋謙司

土屋謙司 代表取締役社長

「外壁塗装」や「屋根塗装」とは、単純に考えられてしまうことが多いですが、住まいをキレイにするためだけではなく、紫外線や雨風などから屋根や外壁を守るという重要な役割を持っています。つまり、塗装はそのままお客様とご家族の生活を守るものだと言えるのです。家族にとって安心してくつろげる場所、大切なプライベート空間。私だったら、大切に考えて寄り添ってくれる人に任せたいです。