フリーダイヤル 0120-700-623

営業時間 8:00-18:00 不定休

無料調査・お見積り24時間受付中

メールフォーム

無料調査・お見積り

24時間受付中

LINEでもっと気軽に!

お気軽に相談LINE登録

LINE登録

横浜市の外壁塗装はテクアート

スタッフブログ

Blog

『築15年を迎えたお住まいへ|失敗しない外壁塗装の選び方と費用相場ガイド【横浜市旭区・近隣地域対応】』

2025/05/20

『築15年を迎えたお住まいへ|失敗しない外壁塗装の選び方と費用相場ガイド【横浜市旭区・近隣地域対応】』

 

【パート1】なぜ「築15年」が塗装の分かれ道なのか?

 

 

こんにちは。

横浜市旭区に拠点を置く、株式会社テクアートの職人・高岩です。

 

今回は「築15年の家、そろそろ外壁塗装すべき?」とお悩みの方に向けて、専門的な視点から“今やるべき理由”を徹底解説します。

 

築15年というタイミングは、建物にとって「外装の分かれ道」です。

お客様からのご相談で多いのが、以下のような劣化症状です。

 

  • 外壁を手で触ると白い粉(チョーキング)
  • 目地の割れ、コーキングの痩せ
  • カビ・コケの発生
  • 塗膜の剥がれ・膨れ

 

 

これらは、建物を守るバリア機能が失われつつあるサイン。

放置してしまうと、雨水が内部に侵入し、雨漏りや構造腐食に繋がります。

 

実際に旭区内のお客様で「室内のクロスが波打ってきた」「外壁のつなぎ目から水が…」というケースも少なくありません。

 

【パート2】築15年の外壁塗装で失敗しないための3つのチェックポイント

 

 

外壁塗装は決して安い買い物ではありません。

だからこそ「よくある失敗」を避けるために、以下のポイントを押さえておきましょう。

 

 

① 相見積もりを取ること

 

 

2〜3社以上の見積もりを比較することで、価格の妥当性が見えます。

注意したいのは、極端に安い業者には「塗料のグレードを下げる」「塗布量不足」などの落とし穴がある点です。

 

 

② 塗料の種類と耐久年数を把握する

 

 

築15年を超える住宅には「次の塗り替えまで長く持たせたい」というご希望が多いです。

おすすめは耐久性の高い「無機塗料」や「フッ素塗料」。価格は上がりますが、20年以上の耐久性も期待できます。

 

 

③ 地元密着の業者に依頼する

 

 

全国展開の業者よりも、地元業者のほうが小回りが利き、対応も丁寧。

数は少ないですが、当社のように「職人直営」の会社は中間マージンもなく、仕上がりの質も直結します。

『築15年を迎えたお住まいへ|失敗しない外壁塗装の選び方と費用相場ガイド【横浜市旭区・近隣地域対応】』

 

【パート3】横浜市の外壁塗装費用相場|30坪一戸建ての具体例(スマホ最適化)

 

 

外壁塗装を検討する際に、やはり一番気になるのが「いくらくらいかかるの?」という点ですよね。

 

ここでは、横浜市旭区をはじめとするエリアでの、**実際の費用相場(30坪一戸建ての場合)**を、塗料の種類別にご紹介します。

 

 

 

【シリコン塗料】

・耐久年数:10〜13年

・費用目安:70万円〜80万円(税込)

 

【フッ素塗料】

・耐久年数:15〜18年

・費用目安:90万円〜100万円(税込)

 

【無機塗料】

・耐久年数:20〜25年

・費用目安:90万円〜110万円(税込)

 

※付帯部(雨樋・破風・軒天など)を含んだ目安です。

※屋根塗装も同時に行う場合は、プラス20〜30万円ほどの追加を想定してください。

 

『築15年を迎えたお住まいへ|失敗しない外壁塗装の選び方と費用相場ガイド【横浜市旭区・近隣地域対応】』

 

【パート4】今やるべき理由|「梅雨前」「助成金」「カビ対策」の3重トリガー

 

 

5月〜6月にかけての外壁塗装は、実は非常に“お得な時期”です。

 

 

● 理由① 梅雨前の仕上げで防水性アップ

 

 

湿度の高い梅雨に入る前に塗装を終えることで、建物の防水性能が一気に高まります。

水を吸ったまま梅雨に突入すると、塗膜の膨れや剥がれの原因になるため要注意です。

 

 

● 理由② カビ・苔対策塗料が効果を発揮

 

 

今の塗料は進化しています。防藻・防カビ成分を含んだ塗料を選べば、ジメジメした時期でも壁面の美観を保てます。

とくに日当たりの悪い北側面や、川沿い・湿地帯の物件にはおすすめです。

 

 

● 理由③ 助成金・補助金が春〜初夏に集中

 

 

多くの自治体は、助成金の申請受付を春にスタートします。

この時期に工事を進めることで、スムーズに申請が通り、負担を抑えられるケースも。

 

【パート5】職人目線で語る「守る塗装」|テクアートが選ばれる理由

 

 

最後に、当社・株式会社テクアートの強みをお伝えさせてください。

 

  • 職人直営だから提案から施工までブレがない
  • 診断力に自信あり|他社で特定できなかった雨漏りも発見
  • 工事保険完備・自社保証あり・アフター点検も無料
  • 横浜市旭区を拠点に、保土ケ谷区・瀬谷区・緑区・港北区まで横浜市内、即対応

 

 

外壁塗装は「見た目を変えるため」ではなく、「家を守るため」のメンテナンスです。

長く安心して暮らせるように、私たちは塗るだけでなく“守る塗装”を心がけています。

 

 

 

 

【雨漏り調査も承っております】

 

 

「最近天井にシミが…」

「他社で見てもらったけど原因不明と言われた」

 

そんな時は、ぜひ私たちテクアートにご相談ください。

ドローン・赤外線・散水調査など、さまざまな診断技術を駆使して原因を突き止めます。

相談・点検・お見積もりはすべて無料です。

 

 

 

 

【会社案内】

 

 

株式会社テクアートでは、横浜市旭区を中心に、地域密着で住宅の外装工事を承っております。

屋根・外壁塗装、防水工事、雨漏り修理、シーリングまで、外装、内装すべて対応可能です。

私たち職人が「安心・丁寧・高品質」にこだわり、誠心誠意施工いたします。

 

外壁塗装・屋根塗装のことなら、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

【詳細ホームページ】←クリック

【職人レポート】←クリック

【施工事例】←クリック

【Google投稿】←クリック

監修者情報

公開日:2025/05/20

土屋謙司

土屋謙司

土屋謙司 代表取締役社長

「外壁塗装」や「屋根塗装」とは、単純に考えられてしまうことが多いですが、住まいをキレイにするためだけではなく、紫外線や雨風などから屋根や外壁を守るという重要な役割を持っています。つまり、塗装はそのままお客様とご家族の生活を守るものだと言えるのです。家族にとって安心してくつろげる場所、大切なプライベート空間。私だったら、大切に考えて寄り添ってくれる人に任せたいです。