case 【東京都大田区|アパート共用廊下 長尺シート貼り替え工事】滑りにくく安心・見た目も美しい仕上がりへ|タキストロン・タキステップ施工事例
地域 | 東京都大田区 | 建物 | 軽量鉄骨造 アパート |
---|---|---|---|
平米 | 20㎡ | 工数 | 4日 |
完工日 | 2024年2月 | 使用塗料 | タキロンマテックス:タキストロン タキステップ |
カラー | 備考 |
担当者より
こんにちは、株式会社テクアートの山下です!
今回は東京都大田区のアパート共用廊下にて、長尺シートの貼り替え工事を行いました。
使った材料はタキロンマテックスのタキストロン・タキステップ。
すべりにくく、見た目もきれいに仕上がる優れた床材です。
共用部やベランダ・バルコニーへの施工も承っております!
スタッフメッセージ
【東京都大田区|アパート廊下 長尺シート貼り替え工事】滑り止め+防水+美観を同時に実現!
株式会社テクアートの高岩です。
今回は東京都大田区にて、アパート共用廊下の長尺シート貼り替え工事を実施しました。
■ 施工概要
・地域:東京都大田区
・建物:軽量鉄骨造 アパート
・施工面積:約20㎡
・完工日:2024年2月
・工期:4日間
・使用材料:タキロンマテックス製「タキストロン」「タキステップ」
■ 使用材料の特長
タキストロンは、防滑性・耐久性・防水性を兼ね備えた塩ビ系床材です。
階段部には段鼻一体型の「タキステップ」を使用し、安全性も重視。
カラーや質感も高級感があり、共用部分の雰囲気が一気に明るくなります。
■ 施工工程
1. 既存シート撤去
2. 下地処理(ケレン・不陸調整)
3. 接着剤塗布
4. 新規長尺シート貼り付け(床面+階段)
5. シーリング処理・見切り調整
■ Before / After
施工前は、表面の劣化・剥がれ・滑りやすさが目立っていましたが、施工後は安全性・防滑性・清掃性が向上。
ご入居者様にも「見た目もきれいになって歩きやすい!」と好評でした。
---
【アパート・マンションオーナー様へ】
テクアートでは、戸建て住宅の外装リフォームだけでなく、
・アパート/マンションの共用部(廊下・階段)
・戸建てのベランダ・バルコニー床面
などの長尺シート施工も承っております。
用途・下地状況に応じた材料選定から、職人による丁寧な施工まで、安心してお任せください!
---
【雨漏り調査・診断も承っております】
これまで「他社では原因が特定できなかった」「直したはずなのに再発した」というご相談も多くいただいております。
テクアートでは、**雨漏り診断士・外装劣化診断士**の資格を持つスタッフが在籍し、
建物の構造や過去の施工状況まで踏まえて、**根本原因から徹底的に調査**いたします。
「もしかして雨漏りかも?」と思ったら、まずはご相談ください。
**目視・散水・赤外線調査**まで対応可能です。
【施工対応エリア】
東京都大田区・世田谷区・品川区・川崎市・横浜市全域など
【会社情報】
株式会社テクアート
〒241-0005 神奈川県横浜市旭区白根8-20-13
TEL:0120-700-623(受付時間 8:00〜20:00)
HP:https://www.tec-art.jp/lp/←詳しくわこちら
職人ブログ←詳しい作業服系はこちらから💁