case 【川崎市多摩区|外壁&屋根塗装】サイディング外壁をクリヤー塗装で美しく!遮熱塗料の屋根塗装で快適性も向上
地域 | 神奈川県川崎市多摩区 | 建物 | 木造 サイディング外壁 スレート瓦 |
---|---|---|---|
平米 | 170㎡ | 工数 | 3週間 |
完工日 | 2023年11月 | 使用塗料 | 外壁:キクスイSPパワーフッ素クリヤー 屋根:SPパワーサーモF |
カラー | 外壁:クリヤー3分艶 屋根:ダークグレー | 備考 | シーリング→オートンイクシード、付帯部→セミフロン(フッ素) |
担当者より
神奈川県川崎市多摩区にて屋根外壁塗装をご依頼いただきました。
外壁は菊水化学工業のSPパワーフッ素クリヤーの3分艶にてデザインを生かしたクリヤー塗装。
屋根は同じく菊水化学工業のSPパワーサーモFにて高耐久遮熱塗装にて仕上げました。
合わせて付帯部もKFケミカルのセミフロンでフッ素にて施工しました。
岡宮職長と山下の作品となります。
今後ともよろしくお願いいたします。
スタッフメッセージ
築年数に合わせた透明塗装と遮熱塗料で、美観と耐久を同時に実現!
■ 基本情報
- 地域:神奈川県川崎市多摩区
- 建物:木造/サイディング外壁/スレート瓦
- 施工面積:約170㎡
- 完工日:2023年11月
- 工期:約3週間
■ 使用材料
- 外壁:
キクスイ SPパワーフッ素クリヤー(3分艶)
※意匠性サイディングの風合いを活かす透明塗装 - 屋根:
関西ペイント SPパワーサーモF(ダークグレー) - 付帯部塗装:
KFケミカル: セミフロン(フッ素)
・色:N-90(白)+ステンカラー(サッシ色に合わせて)
■ 施工ポイント&工程解説
STEP1:高圧洗浄&シーリング打ち替え
外壁目地やサッシまわりのシーリングは、オート化学イクシード+プライマー処理にて全打ち替え。
耐候性の高いシーリング材で、長期的に防水性を維持します。
→【写真一覧07】で施工中の様子をご覧いただけます。
STEP2:屋根塗装(遮熱塗料で熱対策)
- 下塗り:SPパワーサーモシーラー(遮熱専用・吸い込み制御)
- 中塗り:SPパワーサーモF/ダークグレー
- 上塗り:同上仕上げで均一に美しく
スレート瓦特有のクラックや反りも確認し、必要箇所は補修対応済み。
→【写真一覧03~06】で屋根塗装の工程が確認できます。
STEP3:外壁クリヤー塗装(3分艶仕上げ)
- 意匠性サイディングの柄を残すため「クリヤー仕上げ」を採用
- 難付着対応塗料
- 紫外線による褪色・チョーキングからしっかり保護
- 落ち着いた光沢感の「3分艶」で自然な仕上がり
→【写真一覧04~05】で中塗り・上塗りの様子が見られます。
STEP4:付帯部塗装(雨樋・破風・帯など)
- N-90(白)+ステンカラーで配色を統一
- 雨樋・シャッターボックスなどは3工程で丁寧に仕上げ
→ Before/Afterは【写真一覧01~02】に掲載!
■ テクアートのコメント
今回のように、外壁の素材が生きているサイディングは、クリヤー塗装が最適です。
ただし劣化が進む前のタイミングが重要で、透明塗装ができるかの判断もプロに任せるのが安心です。
また屋根には遮熱塗料を使用し、夏の熱気対策&省エネにも効果的な仕上がりになりました。
■ まとめ
- 外壁:キクスイ SPパワーフッ素クリヤー(3分艶)
- 屋根:関西ペイント SPパワーサーモF(ダークグレー)
- 付帯部:KFケミカル セミフロン(N-90/ステンカラー)
- シーリング:オート化学工業(イクシード)使用
【川崎市・横浜市周辺で塗装工事をご検討の方へ】
テクアートでは、素材に合った最適な塗料提案+丁寧な仕上げをお約束。
地域密着・職人直営の強みを活かして、価格も品質も納得いただける施工を提供しています!
【雨漏り調査・診断も承っております】
これまで「他社では原因が特定できなかった」「直したはずなのに再発した」というご相談も多くいただいております。
テクアートでは、**雨漏り診断士・外装劣化診断士**の資格を持つスタッフが在籍し、
建物の構造や過去の施工状況まで踏まえて、**根本原因から徹底的に調査**いたします。
「もしかして雨漏りかも?」と思ったら、まずはご相談ください。
**目視・散水・赤外線調査**まで対応可能です。
【株式会社テクアート】
- 住所:〒241-0005 神奈川県横浜市旭区白根8-20-13
- TEL:0120-700-623(受付時間 8:00〜20:00)
- 公式サイトはこちら
- 職人ブログはこちら