case 【東京都北区|ALC外壁塗装大改修】築15年の建物を高耐久塗料で大改修!500㎡の大規模外装リニューアル
地域 | 東京都北区 | 建物 | S造 外壁ALCパネル |
---|---|---|---|
平米 | 500㎡ | 工数 | 3週間 |
完工日 | 2024年10月 | 使用塗料 | 関西ペイント ダイナミックトップ |
カラー | KPー111 | 備考 |
担当者より
新築から15年を迎え、外装の改修工事を行いました。
外壁はシーリングを増し打ちし(厚みが確保できたため、増し打ち。次回改修は打ち替え)
下塗りにフィラー、中塗り、上塗りに関西ペイントのダイナミックトップを使用しました。
屋上も施工したので、別で施工事例載せますので其方もご覧ください(^^)/
マンションオーナーの方や、不動産会社様で、
適正価格でハイクオリティかつ、すべての近隣住人の対応や迅速な段取りに工期順守の施工会社をお探しでしたら、是非株式会社テクアートにご相談ください(^-^)
スタッフメッセージ
■ 工事概要
- 地域:東京都北区
- 建物:S造・外壁ALCパネル
- 施工面積:約500㎡
- 工期:約3週間
- 完工日:2024年10月
■ 使用材料
- 外壁塗料:
関西ペイント ダイナミックトップ
・カラー:KP-111(既存の仕上がりに合わせた程度の色味) - 付帯部:
KFケミカル セミフロン - シーリング材:
サンスター PU9000
■ 施工内容・特徴
新築から15年を迎えた建物の外装改修工事では、ALCパネル外壁の劣化に伴い、シーリングの増し打ちを実施。
下塗りにフィラーを使用し、中塗りと上塗りには関西ペイント ダイナミックトップを適用しました。
シーリングには、耐久性・柔軟性に優れるサンスター PU9000を採用し、厚みが確保できたため、今回の工事は「増し打ち」となっています。
(なお、次回の改修はシーリングの打ち替えを予定しています。)
また、屋上も別途施工しており、詳細は別の施工事例でご紹介しています。
■ 施工の流れ
STEP1:下地処理&シーリング増し打ち
- 外壁ALCパネルの劣化部分をしっかりと下地補修し、フィラーで肌合せ。
- シーリングはサンスター PU9000を使用し、隙間なく増し打ちを実施。
STEP2:外壁塗装(3工程施工)
- 下塗り:フィラーで十分な下地調整
- 中塗り:ムラなく塗布し色の均一性を確保
- 上塗り:最終仕上げで耐候性を高め、長寿命化を実現
STEP3:付帯部の仕上げ
- KFケミカル セミフロンを使用し、外壁と同調した質感に仕上げました。
■ お客様・関係者の声
「近隣住民への配慮や迅速な段取り、そして工期順守の施工で安心して任せられました。」
スタッフ一同励みになるお言葉を頂きました😌
マンションオーナー様や不動産会社様にも、適正価格でハイクオリティな仕上がりを提供できるのがテクアートの強みです。
■ お問い合わせ
東京都北区・周辺エリアの外装改修工事をお考えの方へ
株式会社テクアートは、塗装だけでなく防水工事にも強みを持ち、全体のメンテナンス提案を行っています。
ぜひお気軽にご相談ください!
【雨漏り調査・診断も承っております】
これまで「他社では原因が特定できなかった」「直したはずなのに再発した」というご相談も多くいただいております。
テクアートでは、**雨漏り診断士・外装劣化診断士**の資格を持つスタッフが在籍し、
建物の構造や過去の施工状況まで踏まえて、**根本原因から徹底的に調査**いたします。
「もしかして雨漏りかも?」と思ったら、まずはご相談ください。
**目視・散水・赤外線調査**まで対応可能です。
【株式会社テクアート】
- 住所:〒241-0005 神奈川県横浜市旭区白根8-20-13
- TEL:0120-700-623(受付 8:00〜20:00)
- 公式サイト
- 職人が書く詳しい施工風景