【横浜市旭区|外壁付帯塗装 第1回】工事スタート!まずは高圧洗浄で徹底的に汚れを落とす!
2025/05/29
こんにちは!
株式会社テクアートの職人・高岩です。
本日から、横浜市旭区の現場にて屋根・外壁・付帯部塗装工事が始まりました!
今回の建物は、築年数とともに外壁の汚れやコケ、細かなひび割れが気になってきたとのことでご相談をいただきました。
施工プランのポイントはこちら:
- 🎨外壁:関西ペイントの「RSゴールドSI(シリコン)」
- 🧱付帯部:KFケミカルの「セミフロンマイルド(フッ素)」
- 🧼初日は高圧洗浄で徹底洗浄からスタート!
今後も1工程ずつ丁寧にご紹介していきますので、ぜひチェックしてください!
塗装の品質を大きく左右するのが、「塗る前の準備」=高圧洗浄です。
いくら高耐候な塗料を使用しても、
汚れやカビ、チョーキング粉が残っていては、塗料はしっかり密着しません。
今回の洗浄対象は以下のとおり:
- 外壁サイディング
- 軒天井
- 雨樋・水切りなど付帯部
- バルコニー床(防水処理前)
使用するのは業務用の15Mpa級高圧洗浄機。
表面の微細な汚れやカビ、塗膜劣化物まで根こそぎ落とします。
外壁材は意匠性の高い窯業系サイディングで、表面に凹凸があります。
そのため、表面だけでなく溝の奥までしっかり水圧をかけて洗浄。
特に北面や日陰面はコケや藻が繁殖しやすく、念入りに洗浄しました。
バルコニーの腰壁も、雨風に晒されやすく汚れが蓄積しやすい場所。
立ち上がりから笠木部分まで、まんべんなく洗浄していきます。
バルコニーの**床面(FRP防水仕上げ)**も、今回は防水再塗装の予定です。
こちらも塗膜の密着を良くするため、表面のホコリ・皮脂・水垢などを高圧洗浄で完全除去しました。
もちろん、排水口やエアコン配管などの水に弱い部分は養生・水圧調整しながら対応しています。
洗浄が終わった外壁を見てみると、本来の素材感がよみがえり、明るく清潔感のある印象に!
ここまでしっかり洗浄を行うと、
「塗料がしっかり密着してくれる」=「剥がれ・膨れ・チョーキングの抑制」
につながります。
📝次回は、シーリング工事(打ち替え)です!
外壁材と外壁材の間には目地(コーキング)が打たれており、ここが劣化すると雨漏りの原因にもなります。
次回はこの部分の「撤去」「プライマー塗布」「新規充填」の様子をお届け予定です!
✅株式会社テクアート|会社案内
「地域密着、職人品質。」
株式会社テクアートでは、塗るだけでなく“守る塗装”をモットーに、外壁・屋根・防水・付帯部までトータル施工を行っています。
横浜市旭区を中心に、近隣の保土ケ谷区・緑区・瀬谷区、川崎市、東京都内も幅広く対応。
住まいの健康寿命を延ばす外装リフォームは、どうぞお気軽にご相談ください。
📍神奈川県横浜市旭区白根8-20-13
📞0120-700-623(受付時間 8:00〜20:00)
☆職人レポート←