フリーダイヤル 0120-700-623

営業時間 8:00-18:00 不定休

無料調査・お見積り24時間受付中

メールフォーム

無料調査・お見積り

24時間受付中

LINEでもっと気軽に!

お気軽に相談LINE登録

LINE登録

横浜市の外壁塗装はテクアート

スタッフブログ

Blog

【川崎市麻生区|バルコニー防水工事 第14回】ウレアックスHGで耐久&美観を両立!下塗りから上塗り2回仕上げまで徹底解説

2025/06/02

【川崎市麻生区|バルコニー防水工事 第14回】ウレアックスHGで耐久&美観を両立!下塗りから上塗り2回仕上げまで徹底解説

こんにちは!横浜市旭区の株式会社テクアート、職人の高岩です。

本日は、川崎市麻生区にて進めている**バルコニー防水塗装工事**の後半レポートです。
今回の防水工事では、オート化学工業の「ウレアックスHG(グレー)」を使用しました。

まずは下塗りの様子をご紹介します。

使用したプライマーは、同社の「OP-55F」。FRP防水に適した下地専用プライマーです。
ローラーで丁寧に塗布し、下地にしっかり密着させることで、上塗り材の定着を確保します。

【川崎市麻生区|バルコニー防水工事 第14回】ウレアックスHGで耐久&美観を両立!下塗りから上塗り2回仕上げまで徹底解説

下塗り後は、**ウレアックスHGによる上塗り1回目(通常仕上げ)**を行いました。

「ウレアックスHG」は、1液型ウレタン塗膜材でありながら、優れた**防水性・耐候性・耐久性**を兼ね備えたハイブリッド防水コーティング材です。

1回目は主に表面保護機能を目的とし、0.6kg/m²を標準量としてローラー施工しました。
この段階でも十分な膜厚と光沢が出ており、防水層としての安定感が見られます。

乾燥時間をしっかり確保し、翌日の2回目塗布に備えました。

【川崎市麻生区|バルコニー防水工事 第14回】ウレアックスHGで耐久&美観を両立!下塗りから上塗り2回仕上げまで徹底解説

続いて、**上塗り2回目(防滑・耐久仕上げ)**の工程です。

今回は、ウレアックスHGを**0.2kg/m²**追加塗布しました。
この2回目の塗布で、膜厚がより均一に整い、摩耗・紫外線に対する耐性が格段に向上します。

さらに、施工後に**「ノントップ仕様でも8000時間耐候試験クリア(※カタログより)」**という高い耐久実績を誇るのも大きな特長です。

表面は美しく滑らかでありながら、しっかりとグリップ性も確保されており、安全性にも優れています。

【川崎市麻生区|バルコニー防水工事 第14回】ウレアックスHGで耐久&美観を両立!下塗りから上塗り2回仕上げまで徹底解説

こちらが**施工完了後のバルコニーの様子**です。

写真からも分かるように、均一な艶と滑らかな仕上がりが実現できました。
室外機や配管まわりもマスキング後に丁寧に塗装し、細部に至るまで仕上がりの美しさにこだわりました。

ウレアックスHGの特長である「1Day施工性」「下地対応力の高さ」などにより、**工期の短縮と品質の両立**が可能となっています。
お客様からも「安心して使える」と喜びの声をいただいています。

【川崎市麻生区|バルコニー防水工事 第14回】ウレアックスHGで耐久&美観を両立!下塗りから上塗り2回仕上げまで徹底解説

今回使用した「ウレアックスHG」は、特に**FRP防水層の保護・再生**に適しており、近年非常に人気のある材料です。

株式会社テクアートでは、こうした高品質な防水材料を使いながらも、**職人による丁寧な手作業**で一つひとつの工程を仕上げています。
安価な施工では見落とされがちな「塗布量・養生時間・膜厚管理」も、当社ではすべて管理し施工しています。

バルコニー・屋上・ベランダの**防水工事は、雨漏り予防の最前線**。
10年先、15年先を見据えた施工こそが、本当の安心につながります。

---

# ☔雨漏り調査もお任せください!
「他社で原因が特定できなかった」「一度修理したのに再発した」という雨漏り案件も、テクアートでは**徹底調査&原因特定**から対応しております。

赤外線調査や散水試験、ドローン診断など、**目視に頼らない専門技術**で対応可能です。
お気軽にご相談ください。

 

横浜市旭区に本社を構える「株式会社テクアート」は、横浜市全域〜川崎市・神奈川県内を中心に、地域密着で外装リフォーム・防水・塗装工事を行っています。

「地域密着、職人品質。」「塗るだけじゃない、守る塗装を。」

住まいを守るプロとして、これからも誠実な施工をお届けしてまいります。

 

【株式会社テクアート】

【横浜市旭区白根8-20-13】

【0120-700-623】

☆公式ホームページは←こちら💁

☆職人レポート←💁

☆施工事例一覧←💁

☆Google投稿←💁

☆Google最新情報←💁

 

 

監修者情報

公開日:2025/06/02

土屋謙司

土屋謙司

土屋謙司 代表取締役社長

「外壁塗装」や「屋根塗装」とは、単純に考えられてしまうことが多いですが、住まいをキレイにするためだけではなく、紫外線や雨風などから屋根や外壁を守るという重要な役割を持っています。つまり、塗装はそのままお客様とご家族の生活を守るものだと言えるのです。家族にとって安心してくつろげる場所、大切なプライベート空間。私だったら、大切に考えて寄り添ってくれる人に任せたいです。